VIRGIN TRIUMPH | 【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 試乗インプレッション

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ メイン写真
TRIUMPH SCRAMBLER 1200X / XE(2024)

スクランブラーの歴史はトライアンフから始まった

スクランブラーの起源は1950年代に遡る。未だオフロードバイクという明確なカテゴリーがない時代、既存のバイクでなんとか不整地を走れるよう改造を施したことが原点。アップマフラーなどで車高を稼ぎつつブロックタイヤで走破性を高めているのが特徴だ。その後、T120TT や映画『大脱走』で有名になった TR6トロフィーなどがデビュー。トライアンフはスクランブラーを最初に市販化したメーカーとなった。

時を経て蘇った新生トライアンフに新たにその名が加わったのは、2006年登場のスクランブラー900から。エンジンは他のモダンクラシック同様の空冷並列2気筒でも、スクランブラーだけは唯一不等間隔爆発270度クランクを搭載(他は360クランク)しパルス感を強調。その後、2018年にデビューした新型スクランブラー1200シリーズは水冷化された新型ボンネビルT120系エンジンを搭載し、クラシカルな風貌を纏った本格派デュアルパーパスモデルとして登場した。英国スパイアクション映画の金字塔、007シリーズ最新作『ノー・タイム・トゥ・ダイ』では石垣の階段を駆け上る大ジャンプでスクリーンの前の観客を魅了したのは記憶に新しいところだ。

スクランブラー1200X / XE 特徴

ワイドトルク化と足まわりを強化し電制も進化

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 01画像

スクランブラー1200X

2024年モデルの新型「スクランブラー1200」シリーズのトピックは新たに「X」モデルが加わったこと。コスパの高いスタンダードモデルの位置づけだ。ボンネビル T120系のトルクフルな水冷並列2気筒1200ccエンジンやオフロード走行に対応する 21 インチフロントホイールといった基本構成は継承しつつ、サスペンションは新型マルゾッキ製とするなど足まわりを強化。一方でシート高を820mmに下げて足着き性を高めるなど初心者ライダーにも間口を広げている。また、新たに最適化したコーナリング ABS、切り替え可能なコーナリング TC など装備し安全性を高めているのもポイントだ。

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 02画像

スクランブラー1200X

一方の「XE」はワイドハンドルに長い足が与えられるなどオフロード性能を高めた上級バージョン。ブレンボ製最新ラジアルモノブロックキャリパー「Stylema」とφ 320mm ツインフローティングディスクを採用し強力な制動力を確保。前後250mmのロングストロークを持つマルゾッキ製の倒立フォークとリザーバー付きツインショックの新型サスペンションを前後に採用するなど戦闘力をアップさせている。

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 03画像

スクランブラー1200XE

伝統の並列2気筒エンジンは最高出力こそ90psと従来と変わらないものの、「X」同様シリンダーヘッドの吸排気ポートの見直しにより高回転域まで幅広いトルクを実現。 スリムライン LED ウインカーやコンパクトな LED テールライトなど細部もリファインされるなどディテールの質感も高められている。

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 04画像

スクランブラー1200XE

スクランブラー1200X / XE 試乗インプレッション

ツーリング主体でたまに林道なら「X」
オフロードで本格的に遊ぶなら「XE」

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 05画像

スクランブラー1200X

スタンダード版の「X」はT120系の1200ccバーチカルツインの分厚いトルクと弾ける鼓動感が印象的。アクセルを開けると一瞬柔らかく反応してからズドンと加速する。鋭すぎないのでアクセルを開けやすい。270度クランクの不等間隔のパルスは縦2本出しマフラーが奏でる乾いたサウンドでさらに強調され、図太いトルクに乗ってぐんぐん加速していく。国産4気筒やトライアンフの3気筒とも異なる重厚な回転フィールが楽しい。

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 06画像

スクランブラー1200X

フロント21インチの大径ホイールの穏やかなハンドリングが特徴。通常の17インチに比べるとやはり重いが、操舵レスポンスがゆったりしていてツーリングではそのまったり感がかえって気持ちいい。ちょっと荒れたアスファルトでも動じない安定感があるので疲れにくく、前後170mmのストロークを持つ長い足が路面を舐めてくれるので安心感がある。あまりスクランブラーを意識せずに走れる“足長ネオクラシック”という感じだ。ブレーキもダブルディスクで必要十分な制動力。 カチッと効くわけではないが扱いやすいフィーリングだ。そして、なんといってもシートが低いのが魅力。標準シート高は820mmだが前後サスペンションともよく動くので足着きはとても良い。

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 07画像

スクランブラー1200X

もう一方の「XE」はオフロードで乗らなければもったいないと思える性能だ。以前スクランブラー1200の発表会がロンドンで開催されたとき、トライアンフ本社開発責任者のスティーブ・サージェント氏に「タイガー1200とどちらがオフロード性能は高いのか?」と尋ねたことがある。「得意なシーンは異なるが互角と言っていいだろう」と言っていた。実際、今回本格的なダートで試乗してみて分かったが、どっしりとした重量感と1555mmのロングホイールベースはまったりとした挙動を生み、たとえ後輪がスライドしたときも滑り出しが穏やか。ワイドなハンドルバーとも相まってバランスを取りやすかった。

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 08画像

スクランブラー1200XE

また前後250mmの超ロングストロークを持つ前後サスペンションはゴロゴロと石が転がるガレ場でも普通に走れてしまう。クラシカルなスタイルだが見た目に依らず高いオフロード性能に感心した。今回新たにコーナリング対応のABSとトラコンが装備されたことも安心感に大きくひと役買っている。なんといっても1200ccの大型バイクだ。特にグリップが不安定な砂利道での減速やコーナリングではライダーのミスをかなりカバーしてくれるはずだ。さらに急斜面を駆け登ったり、豪快にテールスライドを楽しみたい場合は、電子制御の介入をオフにするオフロードプロモードがおすすめだ。

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 09画像

スクランブラー1200XE

スタンダード仕様の「X」から乗り換えると「XE」はひと回り大柄に思えるし、シートも高いので気軽さはなくなるだろう。その辺りは走破性とトレードオフの関係なので割り切りは必要だ。普段は快適なツーリングを楽しみつつ、たまに林道に入りたいなら「X」がおすすめ。スキルを磨いてオフロードで本格的に遊びたいなら「XE」がおすすめだ。

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 10画像

スクランブラー1200XE

スクランブラー1200X / XE 詳細写真

【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 11画像
ボンネビル系の水冷並列2気筒270度クランクSOHC4バルブ1197cc エンジンを搭載。新型スロットルボティとエキゾーストヘッダーパイプ採用により幅広い回転域でトルクを発揮。最高出力90psを従来よりも低い7000rpmで実現するなど出力特性を向上させた。
【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 12画像
スクランブラーを象徴する車体側面に沿うようにレイアウトされた縦2本出しマフラー。かつてオンロードモデルで不整地を走るためにマフラーを擦らないように改造していた頃の姿を忠実に再現した正統派デザインなのだ。
【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 13画像
XE はオフロード用に最適化されたマルゾッキ製 φ45mm倒立フォーク、およびφ320mmダブルディスクと最新のブレンボ製Stylemaラジアルモノブロックキャリパーを装備するなど足まわりも本格派。
【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 14画像
リアサスペンションにもリザーバータンク付きマルゾッキ製の全調整式ツインショックを装備。前後 とも250mm の超ロングストロークを確保するなど本気のスペックが与えられている。
【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 15画像
XEにはフルカラーTFT メーターを装備。インフォメーションには 2 種類のレイアウトが用意され、それぞれ 3 つの表示方法を切り替え可能などカスタマイズできる。
【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 16画像
あえてクラシカルを表現した丸型ヘッドライトはDRL装備のLEDタイプ と最新スペック。テールライトとウインカーも含め新デザインのオール LED タイプを採用。
【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 17画像
切り詰められたフェンダーはスクランブラーの象徴。新型ではスタイリッシュなスリムライン LED ウインカーやコンパクトな LED テールライトなど細部のスタイリングも刷新された。
【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 18画像
丸みのあるクラシカルなデザインの15L容量のフューエルタンク。上質に塗分けられたストライプ上のトライアングルタンクバッジやモンツァスタイルのアルミ製フィラーキャップとタンクストラップなど、モダンとレトロが融合したディテールも見事。
【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 19画像
XE にはオフロード走行でのスタンディングポジションに対応したアルミ製フットレストや調整式ブレーキペダルを採用。
【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 20画像
スタンダード版のXにはスチール製フットレストと固定式ブレーキペダルを採用。フットレスト部には防振ラバーも装着可能。
【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 21画像
Xにはコンパクトな円形ディスプレイに組み込まれた専用の TFT/LCD ハイブリッド多機能メーターを装備。X、XEともにコンチネンタル社と共同開発した慣性計測ユニット(IMU)によるコーナリング ABS & TC が投入された。
【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 22画像
Xはオン&オフ走行に対応したマルゾッキ製 φ45mm倒立フォーク、およびφ310mmダブルディスクとニッシン製アキシャルキャリパーを装備。タイヤはX にメッツラーのオンロード向け「カルーストリート」、XE にはややオフロード向け「ツアランス」を標準装備。
【トライアンフ 新型スクランブラー1200X/XE 試乗記】大排気量バーチカルツインの豪快な走り、オンもオフも得意な“足長ネオクラシック”だ 23画像
ワンピースタイプのクラシカルなリブベンチシートを採用。カラーはXE がシックなブラックで、X はレトロ感漂うブラウンが用意される。スリム形状で前後の移動もしやすくライポジの自由度は高い。オプションのサイドバッグも装着可能。

バイク買取&乗り換えガイド