サンディエゴ・ツーリング(2日目) サンダーバード LT
ホテルの前に止められたサンダーバードコマンダーLT。一日につき、3、4カ国のジャーナリストが集まった。日本チームはイギリスとスウェーデンとスペインのチームと同じ日程。日本からは筆者を含め、4名の参加となった。
ホテルの前に止められたサンダーバードコマンダーLT。一日につき、3、4カ国のジャーナリストが集まった。日本チームはイギリスとスウェーデンとスペインのチームと同じ日程。日本からは筆者を含め、4名の参加となった。
初日は二眼ライトが特徴のトライアンフ サンダーバードコマンダーで200km超のツーリングを行なった。幅の広いハンドルがワイルドで、ゆうゆうと走るスタイリングはアメリカ・クルージングにぴったり。牧場沿いの緩やかな道を次々パスしていく。
全国のトライアンフ乗りの交流の場としてスタートしたTRIUMPH RIOT。第3回目を数える今年も、10月13日の日曜日に山中湖交流プラザ「きらら」で開催された。
タイガー1050の進化モデルとして、各部をリニューアルして2013年型で新登場した3気筒モデル。オンロードでのスポーツ性を主題とした、日本の道路にもマッチするオールラウンダー。
水冷3気筒1,215ccの強力なエンジンを搭載するアドベンチャーツアラー『タイガーエクスプローラー』にスポークホイールを採用したオフロードバージョン。ハンドガードやフォグランプを装備し、冒険スタイルを強化。
トライアンフ伝統の名を持つトロフィーが、電子デバイス満載の3気筒ラグジュアリーツアラーとして復活。トライアンフ初の前後連動ABSやWP製前後サスペンションなどが投入された意欲作。
トライアンフは今年になってからニューモデルを続々投入しています。先日(5/14)も新型『トロフィ』および『タイガーエクスプローラーXC』のプレス試乗会が開催されました。
スピードトリプルのスタイリングとデイトナ675の俊敏な走りを融合させたライトウェイト・ロードスター。新型は85psの扱いやすいパワーと90万円を切るリーズナブルなプライスが魅力だ。
トライアンフの話題のニューモデル、『ストリートトリプル 85 ABS』およびニュー『タイガースポーツ 1050 ABS』の発表試乗会が2013年4月11日に開催されました。
トライアンフ伝統の空冷並列2気筒エンジンを搭載するネオクラシックモデル。60年代テイスト溢れるカフェレーサースタイルが魅力。
トライアンフのクルーザーモデル、サンダーバードのエンジンをブラッシュアップし、ルックスも一新。超大型クラスのクルーザーでありながら、優れた運動性を持つ。
並列2気筒エンジンを搭載するトライアンフのビッグクルーザー『サンダーバード』の排気量をさらにアップし、カスタムテイストを盛り込んだハイパフォーマンスモデル。
前後スポークホイールや専用マフラーを装備して、よりクラシックらしさを増したボンネビルの上級バリエーションモデル。トライアンフの現行モデルで、最も英車らしさを感じる1台。
トライアンフ伝統のネーミング『ボンネビルSE』をその名に冠したスタンダードネイキッド。空冷並列2気筒エンジンには鼓動感豊かな360度クランクを採用。
去る10月14日、山梨県山中湖交流プラザ「きらら」にてTRIUMPH RIOT 2ndが行われた。
トライアンフ伝統のネーミング『ボンネビル』をその名に冠したスタンダードネイキッド。空冷並列2気筒エンジンには鼓動感豊かな360度クランクを採用。
トライアンフ製スポーツバイクのアイデンティティ、並列3気筒エンジンを搭載するミドルクラスのスーパースポーツ。3気筒エンジンならではのスリムな車体が高い運動性を発揮。
トライアンフ最強スペックのエンジンを搭載するスポーツネイキッド。ファクトリーメイドのストリートファイターの先駆けで、ブームの牽引役となった人気の1台。
3気筒 675cc エンジンを搭載するトライアンフきってのスーパースポーツモデル。デイトナ675にオーリンズ製前後サスペンションやブレンボ製ブレーキなどハイグレードな足回りが与えられた上級バージョン。
トライアンフ独自の並列3気筒エンジンを搭載する、大陸横断型ハイスピードツアラー。ロングツーリングに必須な快適性と、ファン・ライディングを高次元で両立した1台。
排気量1,050cc、3気筒エンジンを搭載するロードスタートリプルシリーズのフラッグシップモデルに、スポーツ性能をさらに高めた上級バージョン「R」が登場。
2011年型で新登場した、トライアンフらしい並列3気筒エンジンを搭載するアドベンチャーモデル。スタンダードに対してXCは、よりオフロード走行を意識した設計だ。
日本では2012年6月から発売が開始される予定の新型アドベンチャーツアラー。長距離ツーリング時の快適性とタフネスさにあふれる、1215cc並列3気筒モデルだ。
トライアンフが2012年に送り出す、冒険のための究極の選択肢。新開発1,215ccエンジンとシャフトドライブ、長旅を快適にするハイテク機能など、世界を駆けるアドベンチャーバイク。